研究者名 | 分担する研究項目 | 最終卒業校・卒業年次・学位及び専攻科目 | 所属研究機関及び現在の専門(研究実施場所) | 所属研究機関における職名 |
---|---|---|---|---|
堀内孝彦 | 研究の統括 遺伝子解析 細胞生物学的解析 |
九州大学・昭和57卒・医博・内科学 | 九州大学大学院医学研究院 | 准教授 |
石ヶ坪良明 | 厚労省ベーチェット病研究班長として症例発掘に協力 | 横浜市立大学・昭和50卒・医博・内科学 | 横浜市立大学大学院医学研究科 | 教授 |
武井修治 | 日本小児リウマチ学会運営委員長として症例発掘に協力 | 鹿児島大学・昭和52卒・医博・小児科学 | 鹿児島大学医学部保健学科 | 教授 |
鷲尾昌一 | 厚労省特定疾患の疫学研究班員として診断基準作成に協力 | 九州大学・昭和56卒・医博・疫学、公衆衛生学 | 聖マリア学院大学看護学部 | 教授 |
蓑田清次 | 診断基準作成・症例発掘 | 東京大学・昭和53卒・医博・内科学 | 自治医科大学内科学講座 | 教授 |
楠原浩一 | 診断基準作成・とくに小児症例の解析 | 九州大学・昭和58卒・医博・小児科学 | 産業医科大学小児科 | 教授 |
高橋裕樹 | 診断基準作成・症例発掘 | 札幌医科大学・昭和60卒・内科学 | 札幌医科大学第一内科 | 准教授 |
藤井隆夫 | 診断基準作成・症例発掘 | 慶応大学・平成5卒・医博・内科学 | 京都大学大学院医学研究科 | 准教授 |